MENU
  • Trading Journal
  • Strategies
  • Lifestyle & Mindset
  • Community & Resources
一枚チャートとウェルネスライフ

kouTradeLife

  • Trading Journal
  • Strategies
  • Lifestyle & Mindset
  • Community & Resources
kouTradeLife
  • Trading Journal
  • Strategies
  • Lifestyle & Mindset
  • Community & Resources
  • Trading Journal

    2024/11/18~11/22 FX GOLD Tradenote

  • Trading Journal

    2024/09/09 FX GOLD Tradenote

  • Trading Journal

    2024/05/07 GOLD

  • Trading Journal

    2025/05/8 GOLD TradeJournal

  • Trading Journal

    2025/05/15 GOLD TradeJournal

  • Trading Journal

    2024/05/03 GOLD

  • Trading Journal

    2025/05/16 GOLD TradeJournal

  • Trading Journal

    2025/05/21 TradeJournal

  • Trading Journal

    2025/06/05 TradeJournal

    リバースブレイクでロング 一定規則に従った下降トレンドの場合このようにロールリバーサルを狙いやすいです。 ただコレも短期決着だから狙える技ですね。保有時間が長くなるにつれてコンセンサスは失われていきますので勢いがなくなったりしたら途中手仕...
    2025-06-12
  • Trading Journal

    2025/06/04 TradeJournal

    こんにちは、kouです。 トレードジャーナルのほうを少し変えていきます。というのもこれまで画像と解説を分けて投稿していたのですがチャートと本文の行き来だと、どこの説明をしているのかいちいち画像の確認と本文の確認で視線移動が多くなり内容が分か...
    2025-06-11
  • Trading Journal

    2025/06/02 TradeJournal

    5分足トレードを始めて一ヶ月立ちました。初月の成績はまずまずの結果で終えることができましたが、まだ一ヶ月引き続き丁寧にトレードしていきますよ! トレード解説 東京時間の強い上昇に対して時間の調整をつけてきましたのでパターンブレイクを狙ってい...
    2025-06-04
  • Trading Journal

    2025/05/29 TradeJournal

    トレード解説 出先でのスマホエントリー後、家に帰ってPCでチャートを確認すると、エントリーポイントが甘かったと反省しました。 当初、自分の中ではこの逆三尊(SHS)のネックラインを下抜けたら損切りと決めていました。その判断材料となったのは、③番...
    2025-05-30
  • Trading Journal

    2025/05/26 TradeJournal

    解説 全体的に下げ相場、3344を抜け3332とディセンディングトライアングルパターンを形成しているので、一回目はそこからのブレイクトレード。 1の足を確認でまだブル派のやる気が見える。 次の足でインサイド、どちらも譲らない展開。 ここで決め手になっ...
    2025-05-27
  • Trading Journal

    2025/05/23 TradeJournal

    解説 全体的な流れは上。MAを割って切り下げのパターンラインを引いた時点で短期的にトレンドは下目線だが長期の流れにそって買えるポイントを考察していたのでとりあえずは考え方としては悪くない。この短期的な下落に引っ張られて下目線に切り替えなかっ...
    2025-05-25
  • Trading Journal

    2025/05/21 TradeJournal

    解説 一回目のエントリーは東京時間。Mパターンにパターンラインを引いておいた。 Mパターンのネックラインとサポートラインの間で圧力のあるクラスター形成の小刻みなレンジ、その後1番がだまし安値となり次の足でブレイク。1番が試してくれたことで非...
    2025-05-25
  • Trading Journal

    2025/05/20 TradeJournal

    解説 一回目のトレードは東京時間での仕掛け、SHS形成から1番の上端ためしからのブレイク売りですがせっかくRR2以上伸ばしたのに欲をだして建値決済でした。よくみるとSHS右肩はMパターンです。そのネックとパターンラインのブレイクで入ってます。 二回...
    2025-05-21
  • Trading Journal

    2025/05/16 GOLD TradeJournal

    解説 トレンドラインまで価格が戻したことで売りを検討。 Mパターン形成後にaのサポートラインをブレイクでエントリーしたが落ちきらずに損切り。 大枠のトレンドラインとMパターンがあったため損切りを明確に決められたことでエントリーが浅はかだったと...
    2025-05-19
  • Trading Journal

    2025/05/15 GOLD TradeJournal

    解説 目線は下から上へWパターンを形成して3169のレジスタンスラインで一時的な横ばいの動き。 Mパターン形成のネックラインと切り下げのパターンラインそしてMA。 エントリー根拠は十分ですが一つ懸念があるとすれば1番のブレイクでは3169のレジスタンス...
    2025-05-19
123
kou
FXTrader
トレード日誌を主にこのブログに記載しています。
人気記事ランキング
  • ダウ理論①
  • 2025/05/20 TradeJournal
Archive
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年5月
  • 2024年1月
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© kouTradeLife.